沖縄移住、3匹目!猫のメリーを紹介します。

ペット
oppo_16

はいさい!

前回ご紹介した通り、抱っこにゃんこがほしくてルー君をもらってきましたが、先住猫のユニさんが受け入れ拒否!そのストレスで、ユニさんは毛が抜け、ルー君は布団でおそそと大惨事を招いてしまいました!解決の糸口は、「もう1匹飼おうか・・・」みたいな。

そこでメリーさん登場です。12月にやってきたのでメリー。簡単やな(笑)

優しくてたくましい猫、いないかねぇ・・・

そんな訳で、またしても里親募集を探しました。

ルー君は男の子なので、やっぱり女の子がいいかと思い、見た目がかわいらしい子を探しておりましたら、「川に落ちそうになっていた子猫を保護しています!」との内容で、見に行くことにしました。するとそのお宅、小さい犬がおりまして、なんと一緒に暮らしておりました。

この子ならユニさんに怒られても大丈夫そう。しかもルー君とも仲良くしてくれそう!そんな予感がしまして、貰うことにしました。

連れて帰るとユニさんはやっぱり受け付けず、でもルー君みたいにしつこく遊ぼーって飛び掛かったりせず、近寄らないように要領よく過ごしています。しかもルー君とは大の仲良し!

ありがとう!メリー!!って感じです。これで何とか多頭飼いの問題は解決しそうです。

oppo_2

野良出身のにゃんこの欠点は?

・ルーもメリーも元野良ですから、とにかくお外に出たがります。でも、外に出るとノミだらけになって帰って来るのでユニさんに移ったらかわいそうなので、絶対お外には出しません。

・沖縄特有なのですが、ヤモリ(ヤールーといいます)が家の外に沢山います。時々家に入ってくるのです。すると2匹のおもちゃとなり、朝、手足のないヤールーが死体になっています。

・それから野良だからって訳でもないとは思いますが、急いでご飯を食べすぎるのか、特にメリーは食べた後のリバースが多いです。それでもメリーはよく食べます。16時頃には必ずエサハラしてきます。太らない餌をあげているのですが、今では1番恰幅かっぷくが良いちょいポチャにゃんこです。

これで我が家は、人間4人、猫3匹、ウサギ1羽の合計8人家族となりました。

毎日猫やウサギ、子供達にも癒されて、退屈しない優しいリゾートライフとなっています。

今日はこんなことで。

またやーさい!

oppo_16

コメント